これまで黄立行ってたいして興味がなかったのですが、この曲を聴いて以来案外いいじゃんと思っています。
最後只好躺下來
ほかの曲もそうなんですが、バリバリの北京語バラード曲などはなくて結構洋楽っぽい。
ワタシはイギリスのバンドっぽい印象を受けました。
このヒトに関しては投票で「セクスィー」部門1位に選ばれたという記事を読みましたが...。
う~ん、ワタシはその辺がよくわからないんですよね。
中性的とか退廃的とかそういった何かは感じるのですが。
メスとしてそんなんで良いのかワタシとおもいつつ、こういうのはヒトそれぞれだしなぁと思ったりもします。
このヒトもこれから注目して行きたいです...。
First painting in 2018
-
Hello dear, it have been a while I have not do any posting on this blog.
Creativity comes in seasons. There’s a time to harvest your ideas. And
there’s...
6 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿