熱を下げるタイプならよくあるものの、こちらはどうやら偏頭痛用らしいです。
ワタシも頭痛持ちですから、
このテの商品を買わずにはいられません。
ただワタシの場合、
肩のコリ過ぎで頭に血液がいかなくなるのが原因と思われるので、
むしろ温めるほうが良いのではないかと・・・。
ただあまりにも痛すぎる場合は、
痛みを麻痺させる目的で冷やすのは良いかもしれません。
使うことがない方が良いに決まっていますが、
いざという時は使用してみようと思います。
台湾・韓国に加え、マレーシアのエンタメも遠く日本からチェックしていきます。
熱を下げるタイプならよくあるものの、
クレンジングオイルはお肌の汚れをよく落とすとはいえ、
なぜか通販でも扱いの少ないル・クレール製品ですが、
マレーシアに限らず海外では、
わたしはわずかな汗をかいただけでも、
KLではいつも必ず行く店なのに、
ワタシは卵などが入っている本格的でないタイプの方の月餅ズキです。
船橋に日本第1号店がオープンしたIKEAですが、
ケースというより袋ですが・・・。
下記Tシャツ購入の際、
以前おなじようなアニエスbのTシャツを持っており気に入っていたのですが、
ワタシはしつこいくらいにマレーシア国産ブランドPadiniグループのショップがスキなのですが、
靴のVincciも実はこの「Padini」グループのショップです。
マレーシアに行ってまず最初にわたしが食べるのは、きまって「クイティオ・ゴレン」。
シンガポールやマレーシアでは、

イケメンっぷりが気になっていた彼のCDも買ってきました。
引き続きKLにて購入したものシリーズ。