マレーシア国内向け観光喚起キャンペーン、Zoom Malaysia。
いつからはじまっていたんだか、まったく知りませんでしたが...。
このキャンペーンにToo PhatのJoe flizzowが起用されています。
まったく大物になったものです。
と同時に、体格もすこ~し大きくなられて!?
気になるのは、実質的にToo Phatは解散状態にあるのかどうかという部分。
ここに参加しているKLG sqwadという3人組が気になります。
いまのところまだCDは入手できていないのですが、
メンバーの名前からするにインド系・マレー系・中華系のメンバーのようです。
アーティストとしてまださほど知られていないにも関わらず、このキャンペーンに起用されたのはメンバー構成によるものなのかしら。
ちなみにクラン出身だからKLG sqwadという名前らしい。
曲はメンバー構成を反映して、英語・マレー語・タミル語?・北京語などによるラップ。
point blancやmanhandなど広東語ラップのアーティストは他にもいますが、彼らは北京語。
いずれはAIMなんかにもノミネートされちゃったりすると思うのですが、
昨年よりIndian部門 ・ Chinese部門と賞も新設されているために、
彼らのような超多言語アーティストというのはどこにノミネートされるのでしょうか...。
いくつか試聴したけれど、KLまでCD買いに行きたいくらいイイ!
First painting in 2018
-
Hello dear, it have been a while I have not do any posting on this blog.
Creativity comes in seasons. There’s a time to harvest your ideas. And
there’s...
7 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿